東京理科大学鉄道研究会

2004年理大祭の記録

開催日時

2004年の理大祭では、鉄道研究会は毎年恒例の鉄道模型レイアウトの展示及び鉄道模型運転会を行いました。

出展内容 鉄道模型レイアウトの展示及び運転
開催日 2004年11月20日(土)~22日(月)
開催時間 18日 10:00~18:00
19日 10:00~18:00
20日 10:00~15:00
開催場所 講義棟K605教室

準備に不手際があったため、11月20日(土)の12時頃まで、教室を開放できませんでした。

理大祭中の様子

(理大祭前夜の様子)
理大祭前夜の様子。レールは完成していたのですが、電気配線が…

(20日の様子)
20日の様子。今年も多くの来場者がありました。

(21日の様子)
21日の様子。この日も多くのお客様にご来場頂きました。

(新幹線大集合)(JR九州の車両+南海50000系ラピート)
新幹線 JR九州の車両+南海50000系ラピート

そのほかにも、常磐線で見られる電車が勢ぞろいしたり、
阪急京都線特急6300系 VS JR西日本223系新快速のデッドヒート、
東海道新幹線と並走する阪急京都線特急6300系、
南海の関空特急ラピートとJRの関空特急はるか、
長大編成の貨物列車などなど、今年は鉄道趣味的に面白いものが再現できたと思っております。


「理大祭の記録」に戻る


「トップ」に戻る


東京理科大学鉄道研究会(連絡先)