東京理科大学鉄道研究会

当会における 旅 について

鉄道研究会では会員同士の親睦を深めたり、鉄道に関する新たな発見を求めて全国各地を旅しています。 旅先では、普段できない個々人の趣味を楽しんだり、逆に時間を共有することを楽しんだり、同じような鉄道の旅でも毎回内容の異なる旅を実施しております。 また鉄道だけでなく、その土地ならではの食べ物・文化に触れるなど、"あくまで鉄道は交通機関"という方も楽しめる旅にもなっております。 加えて、近年では春または夏の合宿で貸切を行うという風習が出来つつあり、当会の目玉のひとつとなってきています。

また当会では比較的遠出を目的とする合宿とは別に、毎年5月に関東圏内で行う日帰りの新歓旅行や、12月に忘年会前のイベントとして定着した地下鉄での「サイコロの旅」を実施しております。

合宿 について

毎年夏休み(8月後半から9月上旬のいずれか)に、3泊から5泊を目安に遠出を行う夏合宿。 春休み(3月上旬)に、2泊から3泊を目安に中距離を移動する春合宿を実施しております。 当会では「現地集合・現地解散・任意参加」を前提としており、より多くの会員に参加してもらえるよう全体で意見を集め計画を立てたり、旅先まで個性豊かなアプローチが出来るようにしています。詳しい旅の様子は、下記の「過去の旅先」をご覧下さい。

サイコロの旅 について

忘年会を控えた12月の中旬の土曜日に、当会では某テレビ番組に倣って「サイコロの旅」を実施しております。
東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券を用いて、北千住を起点にサイコロに身を任せ、地下鉄を駆使し大都会を東西南北に駆け巡ります!

なお、表中の「鉄旅」とは、葛飾・神楽坂キャンパスの姉妹サークル「鉄道旅行クラブ」を指しております。

実施年度 旅の内容 行先 貸切 参加人数
2019年度 春合宿 コロナウィルス
感染・拡大防止のため中止
中止
夏合宿 三陸地方 三陸鉄道リアス線(災害復旧区間)
(久慈⇒宮古)
9人
新歓 秩父 9人
2018年度 春合宿 大井川鐵道・天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖鉄道
(掛川⇒天竜二俣)
4人
夏合宿 北陸地方(富山・高岡) 万葉線
(米島口⇒越ノ潟⇒高岡駅)
13人
新歓 箱根 11人
2017年度 春合宿 しなの鉄道・長野電鉄 長野電鉄
(長野⇒湯田中)
10人
夏合宿 山陰・山陽地方 一畑電車
(出雲大社前⇒松江しんじ湖温泉)
8人
新歓 小湊鉄道・いすみ鉄道 12人
2016年度 春合宿 北海道 2人
夏合宿 東北地方 三陸鉄道(宮古⇒久慈) 6人(貸切11人)
新歓 秩父鉄道 15人
2014年度 春合宿 山陰地方 一畑電車
(松江しんじ湖温泉⇒雲州平田⇒出雲大社前)
11人
夏合宿 北海道 函館市電(全線) 16人
新歓 秩父鉄道 18人
2013年度 春合宿 東海地方 天浜線
(新所原⇒天竜二俣⇒掛川)
8人(貸切13人)
夏合宿 北陸 万葉線
(米島口⇒越ノ潟⇒高岡駅前)
14人(貸切18人)
新歓 ひたちなか海浜鉄道・茨城県内各線 18人
2012年度 春合宿 関西私鉄 叡山電鉄(出町柳⇒二軒茶屋⇒
修学院⇒八瀬比叡山口⇒修学院)
9人
(貸切22人,鉄旅含)
夏合宿 九州(周遊・鈍行2パターン) 筑豊電鉄(黒崎駅前⇔筑豊直方) 10人
(貸切20人,鉄旅含)
新歓 関東鉄道・真岡鐵道 18人
2011年度 春合宿 会津・鬼怒川 会津鉄道(西若松⇒会津田島) 9人(貸切16人)
夏合宿 四国一周 20人
新歓 鎌倉・江ノ島 35人(鉄旅含)
2010年度 春合宿 静岡・東海道
(地震により途中で中止)
夏合宿 北海道 札幌市電(西四丁目⇒すすきの) 8人(貸切16人)
新歓 秩父鉄道
2009年度 春合宿 >千葉県及び茨城県
夏合宿 東海・北陸地方
及び鉄研30周年記念リニモ貸切
愛知高速交通(藤が丘⇒八草)
新歓 サイコロの旅
(ホリデーパス範囲内)
2008年度 春合宿 中国地方及び香川県
夏合宿 九州
新歓 会津若松
2007年度 春合宿 実施せず
夏合宿 四国一周
新歓 山梨リニア実験線
2006年度 春合宿 関西
夏合宿 北海道
新歓 わたらせ渓谷鉄道
2005年度 春合宿 九州
夏合宿 北海道
新歓 京急(久里浜工場)
2004年度 春合宿 四国一周
夏合宿 北海道
新歓 京王・東急世田谷線等
2003年度 春合宿 中国地方及び香川県
夏合宿 九州及び北陸地方
新歓 東武・秩父鉄道(SL)・西武
2002年度 春合宿 関西
夏合宿 北海道
新歓 鹿島鉄道・鹿島臨海鉄道
2001年度 春合宿 山陰・中国地方
夏合宿 北海道
新歓 都営地下鉄等
2000年度 春合宿 実施せず
夏合宿 九州
新歓 東急
1999年度 春合宿 四国
夏合宿 名古屋・関西
新歓 関東鉄道・真岡鉄道SL乗車
1998年度 春合宿 九州
夏合宿 北海道
新歓 京急2100形乗車など
1997年度 春合宿 四国
夏合宿 大阪・京都
新歓 相鉄・江ノ島電鉄
1996年度 春合宿 実施せず
夏合宿 実施せず
新歓 実施せず
1995年度 春合宿 東北
夏合宿 北海道
新歓 小海線
1994年度 春合宿 北海道
夏合宿 九州
新歓 東京湾一周
1993年度 春合宿 記録無し
夏合宿 四国
新歓 東武ワールドスクエア

「トップ」に戻る


東京理科大学鉄道研究会(連絡先)