2019年 理大祭
例年通り、「2教室1外ブース」での大規模出展をしました。
屋内を「鉄道研究会(展示)」とし、鉄道模型や資料・写真などの展示を実施。屋外を「鉄道研究会(販売)」とし、正門すぐの場所にて「いすみ・小湊・銚子」各鉄道会社様のご協力のもと、グッズ販売を実施しました。また、2019年度に台風15号に発生した被害支援のための義援金募金箱を設置したした。
概要ならびに報告
- 参加行事:2019年度 野田地区理大祭
- 開催日時:2019年 11月23日(土)~24日(日) 10:00~17:00
- 開催場所:東京理科大学 野田キャンパス
- 展示場所:講義棟5階 K505・K506教室、外ブース(G06)
- 協力団体:野田地区理大祭実行委員会
- 展示内容
- K505教室
資料展(鉄道部品・切符・路線図など)、写真展(写真コンテスト)、VVVFインバーター、方向幕&鉄道部品展示・操作体験コーナー、LED表示器シミュレーター など
- K505教室
鉄道模型レイアウト展示 (実演運転、模型運転体験コーナー、ポイント自動制御、走行中の車両情報案内 など)
- G06ブース
いすみ鉄道・小湊鉄道・銚子電鉄各社のグッズ販売、揚げせんべいの調理・販売、災害義援金募金箱設置 など
販売ブースにて募金して頂いた義援金は合計6920円でした。ご協力ありがとうございました。
この義援金は野田キャンパス最寄りの新川郵便局より、『日赤令和元年台風第15号千葉県災害義援金』口座へ全額振込致しました。
また、2019年度TUS-1グランプリでエンタメ部門第3位を受賞しました!
たくさんの投票ありがとうございました。
「理大祭の記録」に戻る
「トップ」に戻る
東京理科大学鉄道研究会(連絡先)